診療案内
medical
【受診時にお持ち頂きたいもの】
- 保険証
- 各種受給者証
- 診察券(2回目以降の方)
もしくは、診察券(表)に記載されているQRコードを鮮明に撮影した写メールなどの画像でも結構です。 - お薬手帳、または他院での処方薬の内容が分かるもの。
ご自身で服用中の市販薬、サプリなどがあれば、その名前が分かるメモなどをお持ち下さい。 - 18歳以下(高校生以下)の方は、保護者の同席が必要です。
【受付に関すること】
クリニック窓口での受付【直接順番取り】と、Webから受付をし順番をお取りいただく【オンライン順番取り】の2通りとさせていただきます。電話での受付は致しませんのでご注意ください。
【直接順番取り】
直接クリニックにお越し頂き、窓口にて、番号(順番)をとっていただく方法です。混雑しているときは、待ち時間の目安をお伝え致しますので、できるだけ外出して頂きますようお願い致します。密を避けるためにご協力をお願い致します。
【オンライン順番取り】
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、患者様の院内滞在時間を短くするために採用した方法です。スマートフォンやパソコンなどから受け付けができ番号(順番)を取得できます。診察までのおおよその時間を知ることができますが、診療状況やキャンセルがあった場合などは待ち時間が変動することがありますのでこまめにチェックし順番に間に合うようにお越し下さい。
(手順)
①ホームページ上の“オンライン順番取り”へのリンクをクリック、または診察券裏のQRコードをスキャン
②必要事項を入力し受け付け(順番取り)完了
③適宜待ち時間の確認
④順番に間に合うように受診
【受付時間】
●直接順番取り ⏩ 診療時間内です ホームページ・診察券記載の通りです。
●オンライン順番取り ⏩ 午前診療 9:00~11:30 午後診療 15:00~18:00 ※木・土は12:30まで
※呼び出し時に不在の場合は、順番は取り直しとなります。ご注意下さい。
※受付患者様の人数が診療時間を超過する場合には、受付終了時間を早めることがありますのでご了承下さい。
※当院は、受付での手続き(保険証の確認・問診の確認など)が完了した患者様からご案内しています。場合によっては、自分より後の番号の方が先に呼ばれることがありますのでご了承下さい。手続きをスムーズに済ませるためにも、事前にWeb問診をご記入下さい。
※外出されるとき・戻られたときは必ず受け付けスタッフにお声かけ下さい。
※手術・紫外線療法の患者様は、予約扱いとなります。ご了承下さい。
[紫外線治療について]
◆紫外線治療時間: 月曜日~金曜日 午前→9:00~11:30 午後→3:00~6:00
・キャンセルされる場合は、できるだけ早くご連絡下さい。無連絡でお越しにならない場合は、その後の予約ができない可能性があります。
・予約の変更は行っておりません。キャンセルされた方は、上記の時間内に「予約なし」でお越し下さい。予約の方優先ですので待ち時間があります。
☆受診の際は、ご自身の予定を確認してからお越し下さい。
【新型コロナウィルスの感染防止対策について】
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めています。受診される方は次のことにご協力ください。
◆必ずマスクを装着してください。着用がない場合は、院内への立ち入りをお断りいたします。
※小さな子供さんのマスク着用について
自力歩行できる子供さんは、出来る限り着用をお願いいたします。
着用が困難な場合は、保護者の方が、咳エチケット及び子供さんが歩き回らないように、他の患者様への配慮をお願いいたします。
◆院内に立ち入る前に、靴裏の消毒・手指消毒を行っていただきます。
◆受付前に、非接触式体温測定・体調の確認をさせていただいています。この体調確認は、感染症学会の新型コロナウィルス感染症受診の目安などを参考に作成しております。
◆小さなお子様連れの保護者の方は、お子様が靴のまま椅子やベッドに上がらないように気を付けていただきますようお願いします。
◆当院では、待ち時間を短縮し患者様の密を避けることを目的に、オンライン受付(順番取り)を導入しております。
◆診察室での密を避けるために、付き添いは一人まででお願いいたします。また、ご家族大勢での受診もできるだけ控えていただきますようお願いいたします。